目次
土地付き太陽光発電への投資にご興味のあるあなたへ・・・
土地付き太陽光発電は、魅力ある投資先だと思います。
投資物件である以上、
何よりも豊富な情報量が大切です。
投資である以上、情報不足は致命的です。
・もっと高利回りな投資物件があるのに見つからずチャンスを逃しているのでは・・・
・気になる物件や販売業者があるが、何かリスクがあったらどうしょう・・・
そんな不安があるならば、まず、
『タイナビ発電所』に会員登録しましょう。
●タイナビ発電所はこんなサービスです
タイナビ発電所は日本初の土地付き太陽光発電投資物件検索サイトです。
ここに無料登録するだけで、会員にしか公開されない情報を見ることができます。
土地付き太陽光発電といっても、投資物件であると同時に現物資産でもありますから、
様々なニーズがあるのではないでしょうか。
例えば
『ともかく投資利回りを重視したい』
とか
『できるだけ早く発電開始して収益を生む物件を捜している』
とか
『自分の住んでいる近隣の物件を持ちたい』
などなど。
タイナビ発電所ならば、
こういった様々な要望に応えることができます。
例えば、2018年10月23日現在で確認しますと、
228件の土地付き太陽光発電物件が検索できます。
地域も北海道から九州まで様々です。
ちなみに一番多いのは東海地域の63件でした。
表面利回りは最大13%台後半の物件、
投資金額規模としては8億円近いものから3百万円台のものまで様々あります。
また、売電単価も2018年の18円のものだけでなく、
2017年の21円のものもたくさん見つかりますし、
なかには36円といったものも中古でないにもかかわらず存在します。
一から物件契約すると手続き待ちのため、
発電開始して収益を生み始めるまでは通常は半年~1年かかるのですが、
タイナビの中には数ヵ月以内で発電開始できる物件もあり、
今なら2018年以内に収益を生むものもたくさん見つかります。
このように、無料で登録するだけで、
様々な物件情報にアクセスできるようになるのです。
これって、投資物件を捜す上では、最も大切なことではないでしょうか?
●サービスの概要
タイナビ発電所はマッチングサイトですので、
太陽光発電物件を
売りたい販売企業や業者がサイトに情報を登録し、
買いたい個人や法人が、検索して問い合わせをする
といたってシンプルなサービスです。
もちろん、
タイナビ発電所でも、セミナーを開催するなど、
太陽光発電の投資への初心者への
サービスを開催されていますので、
不安点があれば、どんどん聞いてみればよいのではないかと思います。
●登録が無料だからと心配する方に・・・
無料だから、勧誘や営業の電話がしつこいのでは?
とご心配のあなた、そのような心配は無用です。
私も、約半年前に会員になりましたが、
新規登録物件情報がメールで時々来る以外は、
あっけないほど営業がありません。
また、実際に気になる物件の詳細情報取り寄せ要求を出しても、
メールでの情報提供希望としておけば、
メール以外の連絡は一切ありません。
ちなみに、紹介頂いた販売業者も数社ありますが、
どこからも電話による営業はなく、
問い合わせをするとすぐにメールで情報が送られてくる、
といった感じで、
非常に気楽に問い合わせしやすいですね。
実際、今、人気物件はすぐに売れてしまうので、
問い合わせしても、
少し時間が過ぎていく間に
すぐ売却済になってしまうので、
むしろこちらが積極的に動かないとダメでした。
実際、今年の夏、すぐに発電開始できる物件があって、
私も現地を見に行き、購入の決心をしましたが、
タッチの差で先に売却済になってしまいました。
駅に近い、平地の住宅街に隣接した物件で、
これなら、土地単独でも将来不動産として有効活用できるのでは?
という魅力的な物件が、
現地確認したときにはすでに設備設置工事は終了していて、
あとは、電力会社と接続するだけ、
という状態で売られていたのです。
もちろん、もともと購入者は以前から決まっていたのですが、
急遽融資の関係で見送りになったということでした。
ですので、わけあり物件ではありません。
逃した魚はでかかった・・・
ですので、特別に営業かけないと売れない、という状況ではないようです。
すなわち、早いもの勝ち!!ということなのですね。
●なぜタイナビには良質の物件が多数登録されているか?
これは、タイナビに登録しているある業者の方から聞いた話ですけれども、
タイナビに物件紹介業者として登録するためには、結構審査が厳しいそうなのです。
通常はマッチングサイトであれば、
売る側も買う側も会員は多い方がサイトとしてはいいに決まっていますので、
業者登録審査もあってないようなものだと思うのですが、
太陽光発電の場合は、2012年のFIT制度スタート後、結構、悪質な業者も多く
参入したことから、トラブルが多く発生しました。
推測ですが、マッチングサイトとして日本で最初に始めたタイナビにも、
そのような苦い経験があるのではないでしょうか。
しかし、タイナビには
・購入する側の会員が、すでに12,332名もいる
・会員の42%が太陽光発電の保有者である
ということが業者にとっては魅力ですので、
なんとか審査に通ろうと努力する良質な業者が必然的に登録されている
のだと思います。
●デメリットってないの?
タイナビ発電所はあくまで、マッチングサイトですので、
実際の購入相手は、タイナビが紹介する業者となります。
したがって、
タイナビ発電所自身のサポートはアドバイザーとしてのサポート
となります。
でも、
太陽光発電所を手に入れようとするならば
結局は、
どこかの太陽光発電の業者から購入しなければいけない
のですけれどもね。
●最後に・・・
以上、タイナビ発電所は、
今から土地付き太陽光発電を始めてみようというあなたの強い味方
になると思います。私も利用させて頂いております。
ご興味のあるかたは、
まずは会員登録をしてみましょう。
そして、
あなたに合った物件を検索し、
早速問い合わせしてみたらいかがでしょうか?
そんなタイナビ発電所への登録はこちら
↓